研究報告書第43号

情報教育に関する研究
インターネットを利用する教材の開発

目  次


研究の概要及び索引語

I  研究の趣旨
II  研究主題
III  主題設定の理由
  1. 統一研究主題「生きる力をはぐくむ学校教育」について
  2. 教育の情報化の推進について
  3. 情報教育に関する研究の成果を踏まえて
IV  研究のねらい
V  研究の方法
  1. 研究期間
  2. 研究協力員
VI  研究の内容
  1. 調査研究
  2. 実践事例@(教材の開発と活用)
  3. 実践事例A(教材の試験公開)
VII  研究の経過
  1. 平成12年度の経過
  2. 平成13年度の経過
VIII  研究の実際
  1. 「インターネットを利用する教材」についての基本的な考え方
  2. 「インターネットを利用する教材」の事例
  3. 「インターネットを利用する教材」に関する調査
  4. 「インターネットを利用する教材」の開発と活用
    【教材1】 簡単にできるビデオや動画を生かしたWeb教材の開発
        日立市立助川小学校教諭  吉田 陽一
    【教材2】 URL自動収集プログラムを利用したリンク集の開発
        土浦市立大岩田小学校教諭  山口 正信
    【教材3】 ホームページ・ビルダーによる地域素材を生かした教材の開発
        下妻市立高道祖小学校教諭  田中 照子
    【教材4】 地域素材を生かした理科教材の開発
        岩瀬町立西中学校教諭  大木 弘志
    【教材5】 Webページを利用した定点観測情報の発信をする教材の開発
        岩瀬町立西中学校教諭  大木 弘志
    【教材6】 Javaによる中学校数学科の教材の開発
        日立市立助川中学校教諭  横山 宏栄
    【教材7】 ASPによる教材の開発
        神栖町立神栖第三中学校教諭  内藤 英一
    【教材8】 CGIを利用したインタラクティブな教材の開発
        茨城県立那珂湊第一高等学校教諭  青山 昌俊
        茨城県立鬼怒商業高等学校教諭  広瀬 信幸
  5. 「インターネットを利用する教材」の開発方法
  6. 「インターネットを利用する教材」の試験公開
  7. 試験公開した「インターネットを利用する教材」に関する調査
IX  研究のまとめ
  1. 「インターネットを利用する教材」について
  2. 「インターネットを利用する教材」を開発と活用について
  3. 「インターネットを利用する教材」の開発方法について
X  今後の課題
 
資料1「Web教材を作成するときの留意点」
資料2「用語の解説」
 
研究関係者一覧
奥  付


[研究報告書一覧へ]

[ホーム]