| 分 類 | 
                          内   容 | 
                        
                        
                          | 解説指導型 | 
                          ・茨城県内の方言(音声付き)のページ 
・短歌,俳句を紹介し解説してくれるページ(情景付き) 
・茨城県内の民話や伝説を紹介してくれるページ 
・歴史上の人物が当時の様子を解説してくれるページ 
・社会科のビデオクリップ 
・産業関係で動く画像で説明されているページ 
・音楽で利用できる音の出る資料 
・動画や音が出る資料集 
・美術作品の制作手順を動画で見せてくれるページ | 
                        
                        
                          | 情報検索型 | 
                          ・好きな本を検索できる教材 
・社会科の資料を開いた状態で検索できるページ 
・日本語を英訳し,発音やアクセントも教えてくれるページ 
・全国規模で実験の結果や作品などのデータを管理する機能 | 
                        
                        
                          | ドリル学習型 | 
                          ・楽しみながら漢字を習得できる教材 
・映像を取り込んだ問題提示と解説 
・英語の基本文型の学習に役立つドリル | 
                        
                        
                          | シミュレーション型 | 
                          ・数学の図形作成用のページ 
・環境と健康についての実験をシミュレーションできるページ 
・話しかけると答えてくれる英会話のページ | 
                        
                        
                          | 作業型 | 
                          ・ブラウザ上で作業ができるページ | 
                        
                        
                          | 計測・制御型 | 
                          ・遠隔操作で実験ができるページ | 
                        
                        
                          | チュートリアル型 | 
                          ・自分の弱点を診断し勉強方法などを教えてくれるページ | 
                        
                        
                          | その他 | 
                          ・生徒の主体的な学習活動の具体的な実践例 
・地方大会の情報など新聞に掲載されないニュース等のページ 
・具体的な実践例を示してくれる指導者のためのメーリングリスト 
・音楽教育に関する情報が分かるネットニュース 
・テレビ会議が気楽にできるような場 |