| 飯田 | 
					順子・石隈利紀 2001 中学校における学級集団を対象としたスキルトレーニング−自己効力感がスキル学習に与える影響 筑波大学心理学研究,23,179-185. | 
				
				
					| 飯田 | 
					順子・石隈利紀 2002 中学生の学校生活スキルに関する研究―学校生活スキル尺度(中学生版)の開発 教育心理学研究,50,225−236. | 
				
				
					| 石隈 | 
					利紀 1999 学校心理学-教師・スクールカウンセラー・保護者のチームによる心理教育的援助サービス 誠信書房 | 
				
				
					| 石隈 | 
					利紀・小野瀬雅人 1997 スクールカウンセラーに求められる役割に関する学校心理学的研究−子ども・教師・保護者を対象としたニーズ調査の結果より 文部省科学研究費補助金(基盤研究<c><2>) 研究成果報告書 (課題番号 06610095) | 
				
				
					| 石隈 | 
					利紀・田村節子 2003 チーム援助入門−学校心理学・実践編 図書文化 | 
				
				
					| 田上 | 
					不二夫 1999 実践スクール・カウンセリング 金子書房 | 
				
				
					| 渡辺 | 
					弥生 1996 ソーシャル・スキル・トレーニング 日本文化科学社 | 
				
				
					| 菊池 | 
					章夫 1988 思いやりを科学する 川島書店 | 
				
				
					| 國分 | 
					康孝(編著) 2000 続・構成的グループ・エンカウンター 誠信書房 | 
				
				
					| 國分 | 
					康孝・小林正幸・相川充 1999 ソーシャルスキル教育で子どもが変わる(小学校編)〜楽しく身につく学級生活の基礎・基本 図書文化 | 
				
				
					| 皆川 | 
					興栄 1999 総合的学習でするライフスキルトレーニング 明治図書 | 
				
				
					| 庄司 | 
					一子 1991 社会的スキル尺度の検討−信頼性・妥当性について教育相談研究,29,18−25 | 
				
				
					| WHO | 
					川畑徹朗(監訳) 1994 ライフスキル 教育大修館書店 (World Health Organization: Division of Mental Health 1993 Life Skills Education In Schools. Ann Arbor ,MI:University Microfilms International.) |