1 体操の授業の行い方 | 学年 | 実施している | 額教員の判断に任せている | 実施していない | その他 | ||
年間計画の中で計画的に実施しているか。 問1 |
1年 2年 3年 |
91.4 89.7 89.7 |
5.2 6.0 5.6 |
2.6 3.0 3.4 |
0.9 1.3 1.3 |
||
体操だけの単元を設けていて行っている | 他の領域と組み合わせで行っている | 左の2つを併用して行っている | その他 | ||||
年間計画の中でどのように実施しているか。 問2 |
1年 2年 3年 |
49.6 43.1 42.2 |
24.6 29.7 30.6 |
23.7 24.1 23.7 |
2.2 3.0 3.4 |
||
体操だけの単元を設けている。 | 1学期 | 2学期 | 3学期 | その他 | |||
実施している学期 問3 |
1年 2年 3年 |
80.2 74.6 75.0 |
35.3 37.1 36.2 |
9.9 10.8 11.2 |
9.9 11.2 11.2 |
||
1〜2時間 | 2〜4時間 | 4〜6時間 | 6〜8時間 | 8〜10時間 | 10時間以上 | ||
単元の時間数 問4 |
1年 2年 3年 |
1.7 3.9 5.2 |
22.0 22.8 25.4 |
25.4 23.3 23.7 |
14.2 12.9 14.2 |
18.5 19.4 14.7 |
7.3 6.0 5.2 |
動きつくりの体操 | トレーニング体操 | 健康つくりの体操 | その他の体操 | 集団行動 | スポーツテスト | ||
実施している内容 問5 |
1年 2年 3年 |
28.9 28.0 26.7 |
46.1 53.0 53.0 |
55.6 50.0 50.0 |
10.3 11.6 11.6 |
50.0 39.2 37.1 |
26.3 26.3 26.3 |
一斉授業 | 班別指導 | 個別指導 | その他 | ||||
おもな指導形態・学習形態 問6 |
1年 2年 3年 |
83.2 77.2 75.4 |
34.5 38.4 38.8 |
10.3 12.1 12.1 |
1.7 1.7 2.2 |
||
指導者 | グループ | 個人 | その他 | ||||
運動(運動素材)は誰が準備しているか。 問7 |
1年 2年 3年 |
85.8 82.3 80.2 |
21.1 28.4 31.0 |
3.4 3.4 4.3 |
0.4 0.9 0.9 |
||
指導者 | グループ | 個人 | その他 | ||||
毎時間の計画・単元計画は誰が作っているか。 問8 |
1年 2年 3年 |
85.8 80.6 78.0 |
22.4 36.6 37.1 |
4.3 7.3 9.1 |
0.4 0.4 0.4 |
||
かなり | 少し | ほとんど | 全く | その他 | |||
健康体力つくりの方法に関する知識を指導しているか。 問9 |
1年 2年 3年 |
5.2 4.7 6.0 |
46.1 47.8 46.1 |
39.2 38.4 38.8 |
1.7 1.3 1.3 |
7.8 7.8 7.8 |
|
体力つくりを運動部活動のなかでできるような指導を行っているか。 問10 |
1年 2年 3年 |
11.6 11.6 12.5 |
43.5 44.8 42.7 |
35.3 34.1 35.3 |
1.3 1.3 1.3 |
8.2 8.2 8.2 |
|
健康体力つくりを家庭でできるような指導を行っているか。 問11 |
1年 2年 3年 |
0.4 0.4 0.4 |
24.1 24.1 23.7 |
59.9 59.9 60.3 |
7.8 7.8 7.8 |
7.8 7.8 7.8 |
|
健康体力つくりの実践ノートをつけることができるような指導を行っているか。 問12 |
1年 2年 3年 |
0.9 0.9 0.9 |
5.2 4.7 4.3 |
47.4 47.7 47.8 |
37.5 38.4 38.4 |
9.1 8.6 8.6 |
|
かなり | 少し | どちらとも | あまり | ほとんど | その他 | ||
体操領域の学習によって運動量は確保できているか。 問13 |
1年 2年 3年 |
10.3 9.1 8.2 |
39.7 42.2 40.5 |
30.6 28.4 30.6 |
8.6 9.5 9.5 |
1.3 0.9 1.3 |
9.5 9.9 9.9 |
体操領域の学習によって健康体力は増進しているか。 問14 |
1年 2年 3年 |
0.9 0.4 0.9 |
30.6 32.3 30.6 |
45.3 42.7 44.0 |
10.8 11.6 11.2 |
3.0 3.0 3.4 |
9.5 9.9 9.9 |
体操領域の学習は運動部での自主的な体力つくりに役にたっているか。 問15 |
1年 2年 3年 |
3.9 3.9 3.4 |
40.9 42.2 41.4 |
33.2 32.3 33.6 |
9.9 9.1 9.5 |
2.6 2.6 2.2 |
9.5 9.9 9.9 |
対象領域の学習は家庭で自主的な健康体力つくりに役に立っているか。 問16 |
1年 2年 3年 |
0.9 0.9 0.4 |
17.7 17.2 19.8 |
45.7 47.0 44.8 |
22.4 21.6 21.6 |
5.6 5.2 5.2 |
7.8 8.2 8.2 |
他の領域との組み合わせ授業 | 学年 | 体操だけの授業は生徒が楽しく積極的に行わない | その領域の準備運動・整理運動を通して指導できる | その領域の補助運動を通して指導できる。主教材の工夫 | その領域とは関係のない運動を通して指導できる副教材の工夫 | その他 | |
他の領域と組み合わせて行っている理由 | 1年 2年 3年 |
29.7 32.3 33.2 |
49.6 49.1 48.7 |
37.5 38.4 38.4 |
5.6 5.6 6.0 |
32.7 32.3 31.9 |
|
学年 | 一斉指導 | 班別指導 | 個別指導 | その他 | |||
各領域のおもな指導形態・学習形態 問18 |
1年 2年 3年 |
50.9 42.7 40.9 |
42.2 51.7 51.3 |
8.6 12.5 15.1 |
38.4 37.9 37.5 |
||
指導者 | グループ | 個人 | その他 | ||||
各領域の特性を考慮した準備・整理運動は誰が準備しているか。 問19 |
1年 2年 3年 |
54.3 48.3 45.3 |
36.2 49.6 50.4 |
3.4 5.2 7.3 |
37.5 37.1 36.7 |
||
各領域の特性を考慮した補強運動は誰が準備しているか。 問20 |
1年 2年 3年 |
58.2 52.2 50.0 |
25.4 38.8 39.7 |
3.0 3.9 6.9 |
38.0 37.5 37.1 |
||
毎時間の計画・単元計画は誰が作っているか。 問21 |
1年 2年 3年 |
66.4 62.1 59.9 |
25.4 40.1 41.8 |
4.3 8.2 11.2 |
30.6 30.2 29.7 |
||
かなり | 少し | ほとんど | 全く | その他 | |||
各領域の特性を考慮した準備・整理運動に関する知識を指導しているか。 問22 |
1年 2年 3年 |
6.9 5.6 5.2 |
50.4 52.8 52.6 |
12.1 11.2 12.1 |
0.9 0.9 0.9 |
29.7 29.6 29.3 |
|
各領域の特性を考慮した補強運動に関する知識を指導しているか。 問23 |
1年 2年 3年 |
3.4 2.2 2.6 |
44.0 47.0 46.1 |
22.0 20.3 21.1 |
0.4 0.4 0.4 |
30.2 30.2 29.7 |
|
各領域の特性を考慮した毎時間の計画や単元計画の作り方に関する知識指導を行っているか。 問24 |
1年 2年 3年 |
1.7 2.6 2.6 |
27.6 29.7 29.7 |
37.1 34.5 34.5 |
0.9 0.9 1.3 |
32.8 32.3 31.9 |
|
健康体力つくりの実践ノートをつけることができるような指導を行っているか。 問25 |
1年 2年 3年 |
1.7 1.7 1.7 |
9.9 9.9 9.5 |
40.5 40.5 41.8 |
15.9 15.9 15.9 |
31.9 31.5 31.0 |
|
かなり | 少し | どちらとも | あまり | ほとんど | その他 | ||
各領域の特性を考慮した準備・整理運動・補強運動によってその領域の運動技能は高まったか。 問26 |
1年 2年 3年 |
 4.3 3.4 3.4 |
40.3 39.9 39.9 |
21.0 22.3 22.7 |
3.4 3.4 3.0 |
1.3 1.3 1.7 |
29.6 29.6 29.2 |
各領域の特性を考慮した準備・整理運動・補強運動によって運動量は確保されたか。 問27 |
1年 2年 3年 |
7.7 7.3 7.3 |
41.2 39.5 40.3 |
19.3 20.6 19.7 |
2.1 2.6 2.1 |
0.0 0.4 1.3 |
29.6 29.6 29.2 |
各領域の特性を考慮した準備・整理運動・補強運動によって健康体力は増進しているか。 問28 |
1年 2年 3年 |
3.4 1.7 1.7 |
34.8 36.5 34.8 |
27.5 26.6 28.8 |
3.4 4.3 3.4 |
1.3 1.3 2.1 |
29.6 29.6 29.2 |
各領域の特性を考慮した準備・整理運動・補強運動を取り入れた学習は運動部での自主的な体力つくりに役にたっているか。 問29 |
1年 2年 3年 |
4.3 4.3 3.8 |
34.2 35.0 35.0 |
27.4 26.1 26.5 |
4.7 5.1 5.1 |
0.0 0.0 0.4 |
29.5 29.5 29.1 |
各領域の特性を考慮した準備・整理運動・補強運動を取り入れた学習は家庭で自主的な健康体力つくりに役に立っているか。 問30 |
1年 2年 3年 |
0.9 0.9 0.9 |
14.2 13.8 13.8 |
38.4 38.4 39.2 |
13.4 13.8 12.5 |
3.4 3.4 4.3 |
29.7 29.7 29.3 |
実施状況 | 学年 | 実施している | 各教員の判断に任せている | 実施していない | |||
スポーツテストを実施しているか。 問31 |
1年 2年 3年 |
100.0 99.6 99.6 |
5.2 6.0 5.6 |
2.6 3.0 3.4 |
|||
年に1回 | 年に2回 | 年に3回以上 | その他 | ||||
年に何回実施しているか。 問32 |
1年 2年 3年 |
98.3 98.3 98.3 |
1.3 0.9 0.9 |
0.4 0.4 0.4 |
0.0 0.4 0.4 |
||
かなり高い | やや高い | ほぼ同じ | やや低い | かなり低 | その他 | ||
体力・運動能力は全国平均値に比べてどのレベルにあるか。 問33 |
1年男 2年男 3年男 1年女 2年女 3年女 |
0.9 2.6 1.7 0.9 2.2 3.4 |
12.5 12.5 21.1 9.5 15.5 17.2 |
45.7 44.4 41.8 49.1 40.9 39.7 |
28.0 30.6 25.4 30.2 29.7 26.7 |
5.2 1.7 1.7 2.6 3.0 4.7 |
7.8 8.2 8.2 7.8 8.6 8.2 |
体育科全体で行っている | 学年全体で行っている | 各教員が独自で行っている | その他 | ||||
授業や運動部活動に活用するために測定結果を分析しているか。 問34 |
1年 2年 3年 |
58.1 58.1 58.5 |
2.6 2.6 2.1 |
24.8 24.8 24.8 |
14.5 14.6 14.6 |
||
授業で行っている | 部活動で行っている | 行っていない | その他 | ||||
測定結果について生徒に説明・指導をおこなっているか。 問35 |
1年 2年 3年 |
74.6 74.1 73.7 |
4.7 4.7 4.7 |
12.1 11.6 12.1 |
11.2 12.1 12.1 |
||
かなり | 少し | どちらとも | あまり | ほとんど | その他 | ||
測定結果は体育の授業に役に立っているか。 問36 |
1年 2年 3年 |
10.8 9.9 10.3 |
61.2 62.1 61.6 |
18.5 18.1 18.1 |
2.6 2.6 2.6 |
1.7 1.7 1.7 |
5.2 5.6 5.6 |
測定結果は運動部活動の指導に役にたっているか。 問37 測定結果は体力・運動能力つくりに対する動機つけになっているか。 問38 |
1年 2年 3年 |
7.3 7.3 6.9 19.0 15.1 12.9 |
40.5 41.4 38.8 53.9 57.8 57.8 |
36.9 34.9 37.5 20.3 20.3 21.1 |
6.5 6.9 6.9 4.7 4.3 5.6 |
3.9 3.9 4.3 0.9 0.9 0.9 |
5.2 5.6 5.6 1.3 1.7 1.7 |
健康体力を発達させる場 | 体操領域の授業内容を工夫 | 他の領域における授業内容を工夫 | 運動部活動に積極的に参加させる | 家庭での健康体力つくりを奨励する | 体育的な学校行事を工夫する | その他 | |
中学生の健康体力はどのようにして発達させるのがよいか。 | 1年 2年 3年 |
45.7 40.9 40.5 |
63.8 65.1 63.8 |
67.7 67.7 56.5 |
26.7 28.4 38.4 |
4.7 4.3 6.5 |
6.0 6.4 7.3 |
目次へ戻る