「自ら学び,自ら考える力を育てる学習指導」

1.研究の趣旨

 「自ら学び,自ら考える力を育てる学習指導」に関する研究を行い,各学校での学習指導の改善・充実に役立てる。

2.研究主題

(1) 研究主題
自ら学び,自ら考える力を育てる学習指導
(2) 教科別研究主題
社会・地理歴史・公民 …… 豊かな表現力やコミュニケーション能力を育てる社会科学習の指導の在り方
理科 …… 観察,実験を通し,科学的な思考力を育てる理科学習の指導の在り方
音楽 …… 一人一人のよさを生かしながら,主体的な活動を通し音楽の豊かさや美しさを感じ取らせる学習指導の在り方
家庭及び技術・家庭 …… 生活に生きる力をはぐくむ,実践的・体験的な学習指導の在り方
体育・保健体育 …… 自ら学び,自ら考える力を育てる体育・保健体育学習の指導の在り方
ー体つくり運動の指導を通してー
外国語(英語) …… 言語の実際の使用場面を踏まえたコミュニケーション活動の指導の在り方

3.研究を行う教科(校種)

 社会・地理歴史・公民(小学校・中学校・高等学校),理科(小学校・中学校・高等学校),音楽(小学校・中学校),家庭及び技術・家庭(小学校・中学校),体育・保健体育(小学校・中学校・高等学校),外国語(英語)(中学校・高等学校)

4.研究期間

平成12年度から平成13年度までの2年間

5.研究方法及び研究経過

(1)  研究協力員を委嘱して,2年間にわたり8回の研究協議会を開催した。
(2)  研究主題「自ら学び,自ら考える力を育てる学習指導」を設定するとともに,各教科ごとに教科別研究主題を設定して研究を進めた。
(3)  研究主題に係る理論研究を行うとともに,教師の意識及び学習指導の実態と問題点を探るために調査研究を行った。調査は,平成12年9月2日から9月8日にかけて,県内小学校100校,中学校100校,高等学校50校の教師及び県内小学校10校,中学校12校,高等学校11校の児童生徒を対象として実施した。また,教科別研究主題に基づき,研究協力員の所属学校で,校種(小学校,中学校,高等学校)ごとに,平成13年10月から11月にかけて授業研究を実施した。


[目次へ]