| 1 研究協力員 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ◎ | 国 語 科 | 新利根町立根本小学校 | 教諭 | 青山 幸江 | 
| 日立市立河原子小学校 | 教諭 | 大内 裕司 | ||
| 龍ヶ崎市立長山中学校 | 教諭 | 小更 宏 | ||
| 北浦町立北浦中学校 | 教諭 | 菊地 かをる | ||
| 県立北茨城高等学校 | 教諭 | 志田 豊明 | ||
| 県立那珂高等学校 | 教諭 | 吉江 美樹 | ||
| つくば市立筑波西中学校 | 教諭 | 岡野 和夫(平成8年度) | ||
| ◎ | 社 会 ・ 地理歴史・ 公 民 科  | 
下館市立中小学校 | 教諭 | 金井 哲哉 | 
| 玉造町立玉造小学校 | 教諭 | 河嶋 賢一 | ||
| 那珂町立第一中学校 | 教諭 | 沼田 寛 | ||
| 高萩市立高萩中学校 | 教諭 | 宇佐美 泰彦 | ||
| 県立竹園高等学校 | 教諭 | 高橋 靖 | ||
| 県立日立第二高等学校 | 教諭 | 宮内 教男 | ||
| 県立岩瀬高等学校 | 教諭 | 猪瀬 宝裕 | ||
| 県立笠間高等学校 | 教諭 | 友部 右之 | ||
| 大洋村立白鳥東小学校 | 教諭 | 村田 武彦(平成8年度) | ||
| ◎ | 算 数 ・ 数 学 科  | 
茨城町立川根小学校 | 教諭 | 吉川 博久 | 
| 下館市立下館小学校 | 教諭 | 大高 志正 | ||
| 結城市立結城南中学校 | 教諭 | 増田 則康 | ||
| 美浦村立美浦中学校 | 教諭 | 内埜 弘一 | ||
| 県立土浦第一高等学校 | 教諭 | 菊池 紳一郎 | ||
| 県立水戸桜ノ牧高等学校 | 教諭 | 鈴木 浩二 | ||
| ひたちなか市立那珂湊第一小学校 | 教諭 | 綿引 正浩(平成8年度) | ||
| ◎ | 外 国 語 科 ( 英 語 )  | 
つくば市立竹園東中学校 | 教諭 | 吉原 隆 | 
| 日立市立久慈中学校 | 教諭 | 鈴木 裕一 | ||
| 県立鹿島高等学校 | 教諭 | 荒野 一郎 | ||
| 県立勝田高等学校 | 教諭 | 磯崎 一久 | ||
| つくば市立竹園東中学校 | 教諭 | 栗原 純一(平成8年度) | ||
| 2 教育研修センター | ||
|---|---|---|
| 所 長 | 増田 一也 | |
| 次 長 | 稲葉 節生 | |
| 次 長 | 日座 彬人(平成8年度) | |
| 次長兼 教科教育第一課長 | 松井 蕃 | |
| 指導主事(外国語 ー英語ー) | 大川 英世 | |
| 指導主事(社会・地理歴史・公民) | 平澤 憲次 | |
| 指導主事(国 語) | 宇野 穣 | |
| 指導主事(外国語 ー英語ー) | 塚本 廣実 | |
| 指導主事(国 語) | 細谷 光太郎 | |
| 指導主事(社会・地理歴史・公民) | 石島 光夫 | |
| 指導主事(算 数・数 学) | 秋山 久行 | |
| 指導主事(算 数・数 学) | 野口 敬三 | |
| 3 意識・実態調査協力校 | ||
|---|---|---|
○ 児童生徒及び教員の意識・実態調査協力校  | 
||
| ひたちなか市立那珂湊第一小学校 | 美浦村立美浦中学校 | |
| 日立市立河原子小学校 | 結城市立結城南中学校 | |
| 大洋村立白鳥東小学校 | 県立北茨城高等学校 | |
| 新利根町立根本小学校 | 県立那珂高等学校 | |
| 下館市立下館小学校 | 県立竹園高等学校 | |
| 下館市立中小学校 | 県立日立第二高等学校 | |
| 那珂町立第一中学校 | 県立岩瀬高等学校 | |
| 高萩市立高萩中学校 | 県立笠間高等学校 | |
| 日立市立久慈中学校 | 県立竜ヶ崎第一高等学校 | |
| 北浦町立北浦中学校 | 県立水戸桜ノ牧高等学校 | |
| つくば市立筑波西中学校 | 県立鹿島高等学校 | |
| つくば市立竹園東中学校 | 県立水戸商業高等学校 | |
○ 教員の意識・実態調査協力校  | 
||
| 水戸市立常澄中学校 | 江戸崎町立江戸崎中学校 | |
| ひたちなか市立勝田第三中学校 | 下館市立下館中学校 | |
| 桂村立桂中学校 | 水海道市立水海道中学校 | |
| 神栖町立神栖第四中学校 | 八千代町立八千代第一中学校 | |
| 龍ヶ崎市立城西中学校 | ||
目次