平成25年度 研究発表会
教科に関する研究
研究主題 思考力・判断力・表現力を育む学習指導と評価
研究の趣旨 各学校での学習指導の改善・充実に資するために,思考力・判断力・表現力を育む学習指導と評価について研究する。

研究の概要
発表会講師
参加人数
 算数・数学
 算数・数学部会では,ねらいを明確にした算数的活動・数学的活動を通して,数学的な思考力・表現力を育む算数・数学科学習指導と評価について研究を進めた。目指す児童・生徒の姿である「おおむね満足できる」状況及び「十分満足できる」状況を,より具体的に設定するとともに,そこに到達するための算数的活動・数学的活動と,学習評価を指導に生かす授業展開について工夫する視点から,小学校2校,中学校1校,高等学校1校で授業研究を実施して分析・考察を行った。

 講師:国立教育政策研究所教育課程調査官
    笠井 健一

 参加人数:127人
 音楽
 音楽部会では,音楽的な感受を踏まえた思考力・判断力・表現力を育てることを目指し,〔共通事項〕を基に思考・判断し,表現する一連の過程を重視した授業づくりについて研究を進めた。小学校では,キーワードを基にした授業の組立てと評価の工夫,中学校では,思いや意図をもつための学習活動と評価の工夫,高等学校では,表現と鑑賞の関連を図った学習活動と評価の工夫を手立てとして,授業研究を実施して分析・考察を行った。

 講師:国立教育政策研究所教育課程調査官
    大熊 信彦

 参加人数:64人
 体育・保健体育
 体育・保健体育部会では,体つくり運動における校種の接続を踏まえた系統的な授業づくりを通して,運動実践に活用する思考力・判断力を育む体育・保健体育科学習指導と評価について研究を進めた。各校種において既習学習を生かした指導内容の明確化を図り,児童生徒の実態に応じ運動実践に活用できる運動の選択や学習資料,学習の場を工夫した授業展開を追究した。さらに,学習評価を次時の指導に生かす授業展開の工夫について,小学校中学年1校,小学校高学年1校,中学校1校,高等学校1校で授業研究を実施して分析・考察を行った。

 講師:流通経済大学准教授 
    柴田 一浩

 参加人数:46人
 外国語活動・外国語(英語)

 外国語活動・外国語(英語)部会では「自ら考え表現する外国語活動及び外国語(英語)科学習指導と評価」について研究を進めた。小学校では「コミュニケーションへの関心・意欲・態度」,中学校・高等学校では「外国語表現の能力」と「外国語理解の能力」の観点等で評価の指標を作成し,指導と評価の一体化を図った授業展開について,小学校外国語活動1校,中学校1校,高等学校1校で授業研究を実施して分析・考察を行った。

 講師:国立大学法人筑波大学大学院教授
    卯城 祐司

 参加人数:65人