<変域>
x,yを変数とすると,その変数のとる値の範囲のこと
@x≧−3・・・・xは−3以上
Ax≦+2・・・・xは+2以下
Bx<+5・・・・xは+5未満
xは+5より小さい
Cx>−5・・・・xは−5より大きい
D−5<x≦+2・・・・xは−5より大きく,+2以下である。
【戻る】
<変域と比例のグラフ>
○y=−2xで,xの変域が−2≦x≦3のときのyの変域を求めよう。
<考え方>
・y=−2xは比例定数が負だから,xの値が増加すると,yの値は減少する。

x=−2のとき,y=4
x= 3のとき,y=−4
したがって,−6≦x≦4
【戻る】